小鳩幼稚園

園の特色

ホーム > 園の特色

教育・保育目標

教育・保育目標
じょうぶな体・やさしい心・ゆたかな知性

小鳩幼稚園では、「じょうぶな体」「やさしい心」「ゆたかな知性」を教育目標に掲げ、お子様一人ひとりの個性を大切にしながら、園とご家庭が心を通わせて、成長を暖かく見守っていきます。
一生で一度しかない大切な幼児期だからこそ、愛情と真心に満ちた環境の中で、快い時間を過ごすことが何より大切だと考えています。
小鳩幼稚園は、常に子どもたちを第一に考えた教育を目指しています。

●じょうぶな体:健康で安全な生活を育みます
戸外で体を動かして遊ぶことを奨励し、好き嫌いをせずに何でもよく食べる習慣を身につけ、抵抗力をつけて病気になりにくい体を作ります。また、生活の諸習慣の確立にも力を入れています。

●やさしい心:人への愛情や信頼感を培います
友達に親切にすること、感謝の気持ちを素直に表現すること、美しい音楽や絵本を楽しむこと、動植物の世話を進んですること、玩具を大切に扱い片付けも丁寧にすることを通して、やさしい心を育てます。

●ゆたかな知性:豊かな心情や思考力の芽生えを大切にします
物事に集中して取り組む姿勢、人の話を静かに聞き理解する力、きちんと挨拶をする習慣、好奇心・探求心に富む心、自然に触れて遊ぶ喜び、素晴らしい物語の世界に浸る経験を通して、豊かな知性を育んでいきます。

小鳩幼稚園は、これらの教育目標に基づいた保育を通して、お子様の健やかな成長と幸せを第一に考え、愛情と真心を込めてサポートしてまいります。

教育・保育方針

教育・保育目標

当園では、運動・学び・遊びを系統立てて組み合わせることで、子どもの心身の健やかな成長を促します。

●じょうぶな体をつくるため、毎日体を動かす活動を行います
子どもの頃から体を動かす習慣を身につけることは、生涯にわたる健康の基礎となります。楽しみながら体を動かすことで、運動能力の向上だけでなく、精神的にもポジティブな影響が期待できます。

●ゆたかな知性を身に着けるため、好奇心を刺激し集中力を養う活動を行います
子どもの知的好奇心を刺激し、集中力を養うことは、将来の学習能力の基盤となります。遊びの要素を取り入れた魅力的な活動を通して、子どもの興味関心を育てていきます。

●やさしい心を育むため、異年齢での集団遊びを多く取り入れます
異年齢の子どもたちが一緒に遊ぶことで、社会性やコミュニケーション能力が育まれます。また、他者への思いやりや優しさ、リーダーシップなどの心の成長も期待できます。

上記および多彩な活動を通して、子どもの可能性を広げていきます。
子どもたちの興味関心は多岐にわたります。様々な活動を経験することで、子どもたちの可能性を最大限に引き出し、将来の選択肢を広げることができると考えています。

当園では、これらの方針に基づき、一人ひとりの子どもの個性を大切にしながら、心身ともに健やかな成長を支援していきます。

教育内容について

体育ローテーション 体育ローテーションでは、子ども達が運動能力の基礎を身につけることを目的としています。
とび箱や鉄棒などの器具を使って、体をたくさん動かす活動を行います。
これらの活動を通して、子ども達は体力、バランス感覚、協調性を養うことができます。
また、運動することの楽しさを体験し、健康的な生活習慣を身につけることができます。
卒園時には、子ども達が様々な運動に挑戦し、自信を持って取り組む姿を目指します。
また、健康的な生活習慣を身につけ、体を動かすことの楽しさを理解している姿を目指します。
日課活動 日課活動では、出席、カード遊び、発声など、子ども達の集中時間を考慮し、毎日無理なく、楽しく繰り返し遊びます。
「模倣」「反復」「競争」「冒険」という遊びの4つの要素を取り入れた魅力的な活動を行います。
これらの活動を通して、子ども達は社会性、コミュニケーション能力、問題解決能力を育むことができます。
卒園時には、子ども達が日課活動に積極的に参加し、友達と協力しながら問題を解決する姿を目指します。
また、コミュニケーション能力が向上し、自分の意見を表現できる姿を目指します。
クラス活動 クラス活動は、子ども達がワクワクする時間です。
保育室で活動したり、広い3階のホールでダイナミックに遊んだり、戸外で太陽の光を浴びながら、クラスの友達と楽しく関わります。
折り紙やのり、ハサミを使った制作活動やクラス集団遊びを通して、子ども達の好奇心や興味関心を育てていきます。
様々な活動を経験することで、子ども達は創造性、協調性、自主性を身につけることができます。
卒園時には、子ども達が自分で考え、行動する姿を目指します。
また、友達と協力しながら、創造性豊かな作品を制作したり、ルールを守りながら集団遊びを楽しんだりする姿を目指します。
好きな遊び 好きな遊びの時間では、子ども達は砂場遊び、鬼ごっこ、ままごと遊びなど、友達と一緒に好きな遊びを楽しみます。
自分から興味を持って、遊具や素材に関わることにより、子ども達の積極性や主体性を培っていきます。
また、友達と一緒に遊ぶことで、コミュニケーション能力ややさしさも育っていきます。
卒園時には、子ども達が自分の興味関心に基づいて遊びを選択し、友達と協力しながら遊びを発展させる姿を目指します。
また、友達の気持ちを理解し、優しく接する姿を目指します。
英語あそび 外国人の先生と一緒に歌を歌ったり、ダンスをしたりしながら、楽しく英語を学びます。
遊びを通して自然に英語に触れることで、子ども達は言語への興味や関心を高めることができます。
また、異文化への理解を深め、グローバルな視野を持つことができます。
卒園時には、子ども達が英語に対する抵抗感をなくし、簡単な英語表現を使ってコミュニケーションをとる姿を目指します。
また、異文化への理解が深まり、多様性を尊重する態度を身につけている姿を目指します。
スイミング 年中・年長の子ども達は、スクールバスで東光スイミングスクールへ行き、インストラクターの指導のもと、水に親しみながら丈夫な体を作ります。
水泳は全身運動であり、体力、持久力、呼吸機能の向上に役立ちます。
また、水の抵抗を感じながら泳ぐことで、体の動きや感覚を養うことができます。
卒園時には、子ども達が水に慣れ、基本的な泳法を身につけている姿を目指します。
また、水泳を通して体力や持久力が向上し、健康的な体を維持する姿を目指します。
その他 和太鼓、音楽指導、硬筆など、様々な活動を通して、子ども達の可能性を広げていきます。
これらの活動は、リズム感、創造性、集中力、協調性など、多様な能力の発達を促します。
卒園時には、子ども達がこれらの活動を通して、自分の得意分野を見つけ、自信を持って取り組む姿を目指します。
また、様々な能力が向上し、バランスのとれた成長を遂げている姿を目指します。

心も体も育む、楽しい昼食の時間

昼食は、単におなかいっぱいに食べればいいというだけではありません。
バランスの取れた栄養を摂ることは、子ども達の健やかな成長と心の発達に欠かせません。

当園では、専門業者から搬入される美味しいお弁当を提供しています。
厳選された食材を使用し、栄養士が監修したメニューは、子ども達の健康を第一に考えて作られています。

昼食の時間は、友達と一緒に食べるコミュニケーションの場でもあります。
楽しい会話を交わしながら、正しい食事のマナーや、思いやりの心を育みます。

子ども達が食への関心を高め、健康的な食習慣を身につけられるよう、先生方も一緒に食事をしながらサポートします。

園での昼食を通して、子ども達は心も体も大きく成長していきます。
保護者の皆様には、安心して子ども達の食事をお任せいただけます。

園での様子

園での様子
園での様子
園での様子
園での様子
園での様子
園での様子
園での様子
園での様子
園での様子
園での様子
園での様子
園での様子
園での様子
園での様子
園での様子
園での様子
園での様子
園での様子
園での様子
園での様子

ページトップへ