今週は、きのこ製作をしました。かわいい顔のキノコが完成したら、傘の部分に沢山シールを貼りました。手先をうまく使ってシールをはがします。シールがうまくはがせずに苦戦している子もいましたが、「こうやってやるんだよ!」と,子ども同士でやり取 ...
今週は天気の良い日が続きましたね。どのクラスも、午後は砂場遊びを楽しみました。白い砂はサラサラだね!黒い砂はぎゅっと握ると固まるね!と、砂の感触を楽しみながら夢中で遊んでいました☆★
寒い日でも、園庭で沢山体を動かして遊ぶと、体はポカ ...
5月からスタートした日課活動も、だんだんと集中して取り組めるようになり、大きな声で参加する子どもたちの姿があります。フラッシュカードでは、今までは2種類の絵カードでしたが、11月からは3種類にチャレンジ!!みんな意欲的に参加してくれてい ...
10月31日はハロウィン!ということで、カボチャの製作を行いました。どこにおめめを付けようかな?椅子に座っての活動も、とても上手になってきましたね。かわいいカボチャを袋に貼ってハロウィンで使うお菓子袋が完成!!ぜひ、ご家庭にあるお菓子を ...
新しく、アイスクリームの玩具が登場しました。
「いらっしゃいませ~」「1つください」子どもたちが、お店屋さん、お客さんになりきってごっこ遊びを楽しんでいます。はじめは1人で遊んでいた子も、遊びの中でみんなで遊ぶ楽しさを知り、ニコニコわ ...
2学期から体育ローテーションにチャレンジしている子どもたち。両手を広げてバランスを取り、平均台から落ちないように渡ります。跳び箱の上から元気にジャンプ!した後は、ダンゴムシに変身して、ハードルくぐり。楽しい音楽に合わせて体をたくさん動 ...
今週は、クレヨン遊びをしました。真っ白な紙に、自分の好きな色のクレヨンをぎゅっと握りしめ、クルクル丸を書いてみたり、お顔を書いてみたり、お絵描きを楽しみました。中には、「アメリカンドックだよ!」「12345.。。」と、数字を書いているお友 ...
長かった夏休みも終わり、2学期がスタートしました。みんな楽しい夏休みを過ごせたようで、沢山お話を聞かせてくれました。様々な経験の中で、いろいろなことを学び、心も体も大きく成長した子ども達。少し見ないうちに、背もぐんと伸び、お話も上手にな ...
今日は、幼稚園の先生達と、元気よく遊んだり、体操をしました!
初めて会う先生にドキドキ!でも、すぐに仲良しに!
「はい、どうぞ!」とままごと遊びを楽しみました。
名前を呼ばれると、元気に返事、タンバリンタッチも上手にできました。
ストーリ ...
平成26年度の入園願書の受付が始まりました。
皆様、ご協力いただきましてありがとうございます。
入園まであと半年になりましたね。
寒い冬を終えたら、もう幼稚園です!
一緒に頑張っていきましょうね。
↑ごはんの時間も落ち着い ...
XPressME Ver.2.53 (included WordPress 4.3.21) (0.722 秒)