8月の夏季保育を終えて、9月1日始業式を迎えました。
始業式では、園長から「運動会、発表会という大きな行事が多くあります。
みんなで力を合わせて頑張りましょう」と話がありました。
令和4年度は、2学期から14時30分まで平常保 ...
明日20日は1学期終業式です。
終業式の日はクールビズの服装で登園はできません。満3才、年少、年中は制服登園です。(白半袖ポロ、スカートズボンです。リボンネクタイはいりません。)終業式で預かり保育はありません。
11時30分降園です。
明日 ...
1学期の終業式は7月20日です。
7月22日から8月26日はお盆期間をのぞき毎日特別保育を実施いたします。
特別保育の申し込みにつきましては、連絡アプリから登録をお願い致します。
受付期間は、特別保育を利用する前日11時です。キャンセルも同 ...
6月25日は、保護者様と連携をした年に1回の総合避難訓練になります。
全園児で防災ずきんの被り方や避難の仕方を再確認しています。
年長組は火災を想定して非常すべり台からの避難訓練を練習しております。
急な災害時・・
小鳩幼稚園、鳩笛保育園 ...
昨日は「6月誕生会」がありました。
今年は梅雨入りも例年に比べて早く、園庭のあじさいの花も綺麗に咲いています。
6月生まれの皆さん、お誕生日おめでとうございます。
ひとつ大きくなった姿をお祝いできることを嬉しく思います。
5月に設置された「おもちゃ王国」の保育室。
少しずつ園児と遊びのルールを決めて楽しく活動をしています。
↑の写真は「寿司屋」のブースで遊んでいるシーンです。
台が回転をして好きなネタを選べます。
友達との関わりを大切にしながら遊びの世界が ...
6月に入り、気温が高くなっております。
保育室でも水分補給をしながらゆったりとした気持ちで生活を心がけています。
もうすぐ「父の日」ですね。
いつもお仕事頑張っているお父さんに極秘のプレゼント作りをしています。
できあがりは・・土曜参観に ...
入園して1ヶ月・・幼稚園の生活にも慣れてきました。
今幼稚園に登園した後は、毎日体育ローテーションで3階に上がっております。
身体を沢山動かして、健康な体を作りましょう。
跳び箱、マット、平均台、鉄棒・・毎日サーキット状で活動をしておりま ...
5月自由参観後、30分程度学年で保護者会を実施予定でおります。(3階ホールで行います。筆記用具をお持ちください)
自由参観は予定通り実施いたします。
詳細は園便りKOBATOでご確認ください。
各家庭1名の保護者様のご参加でお願い致します。 ...
令和4年度園児の出欠席の取り扱いについてお知らせいたします。皆様の出欠席はシール帳でご確認いただけますが、園児の在籍書類で20年間保管になります。そのほか、小学校への申し送り等に利用しますのでよろしくお願いいたします。
小鳩幼稚園では、「皆 ...